入院した特に病状が重いとナース・ステーションの近くのベッドに移される事がある、当然ベッドを離れる事もできない。この様な場所は窓が無い事が多く結果時間が判らなくなる。長く居ると昼夜も判らなくなる。だから、入院時には最低24時間表示の時計が不可欠となる。できれば曜日を含めたカレンダー表示付であると更に気持ちが楽になる。
私は最近30余年ぶりの入院生活を送りました。 その際(入院、転院、退院等)の前後で知っていたかったこと等を同じ境遇に置かれた方々に伝えたいと考えこの備忘録を作成することにしました。 この為、実際の病状や入院先等に触れることはしませんし、お世話になった病院やスタッフの方々についてコメントすることもありません。 一方、関連する行政手続き等についても幾つか触れたいと思います。 なお、昨今国内でも地域差が実際にはある様ですのであくまで参考程度にされて下さい。 記載に際しましては上述の趣旨に添って最善の配慮を致しましたが、結果としてどなたかが不快感を持たれる事が全く無いとは言えません。 仮にありました場合は私の配慮不足とご容赦頂ければ幸いと存じます。